AbbVie Inc. アッヴィ(NYSE: ABBV)

年間配当金:$6.56/株(四半期 $1.64)配当利回り:約 3.1%

会社情報

  • 社名:AbbVie Inc.
  • 設立:2013年、Abbott Laboratoriesからスピンオフ
  • 本社所在地:イリノイ州ノースシカゴ
  • 主力製品
    • 免疫療法:Humira(2024年売上約90億ドル)、Skyrizi(117億ドル)、Rinvoq(60億ドル)
    • 腫瘍治療:Imbruvica(33億ドル)
    • その他:Botoxなど複数分野に展開

配当金情報 & 配当性向

  • 年間配当金:$6.56/株(四半期 $1.64)
  • 配当利回り:約 3.1%(Forward Yield)
  • 配当性向:EPSベースで 約300%超(稼ぎ以上に配当を支払っている状態)。
    一方、キャッシュフロー比では 約63.5% と、現金余裕があることを示唆。
  • 連続増配年数:11年連続増配
  • 次回権利落ち日:2025年7月15日、支払日:2025年8月15日

業績ハイライト(2024年度通期・Q2 2025など)

2024年度(通期)

  • 売上高:$56.33B(前年比 +3.7%)
  • 純利益:$4.238B(前年比 −12.1%)

2025年第1四半期(Q1)

  • 売上高:$13.34B(前年比 +8%)
  • 調整後EPS:$2.46(予想 $2.40 を上回る)
  • 主力免疫薬 SkyriziおよびRinvoqが急成長(それぞれ +70%、+57%)、Humiraは -50%落ち込み
  • 通期EPSガイダンスが上方修正され、$12.09–$12.29に

2025年第2四半期(Q2)

  • 売上高:$15.423B(前年比 +6.6%)

投資・政策動向

  • タリフよりも税制改革を重視し、今後10年で米国内に追加 $100億投資を計画

投資家向けウェブサイト

  • 公式IRページ:決算資料、配当履歴、年次報告書などが確認可能です。URLは abbvie.com 配下の Investor Relations セクション

ゆうかり

日本は国力低下の為、海外株に手をだしたいので研究中です。 遠く離れた異国の会社は、未知の世界。 自分なりに書き出してみれば、何か見えてくるものがあるのでは? 会社の研究しつつ、アメリカ株のサイトを制作しています。 お得な株を一緒にさがしましょう。

Related Posts

ConocoPhillips  コノコフィリップス(NYSE: COP)

年間配当金 $3.12  配当利回り 約 3.3% Trac…

Read more

EOG Resources, Inc. EOGリソーシズ(NYSE: EOG)

年間配当(推定)$4.08 配当利回り 約 3.3–3.4%…

Read more

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You Missed

Occidental Petroleum Corp オクシデンタル石油(NYSE: OXY)

Occidental Petroleum Corp オクシデンタル石油(NYSE: OXY)

ConocoPhillips  コノコフィリップス(NYSE: COP)

ConocoPhillips  コノコフィリップス(NYSE: COP)

Valero Energy Corp バレロ・エナジー(NYSE: VLO)

Valero Energy Corp バレロ・エナジー(NYSE: VLO)

EOG Resources, Inc. EOGリソーシズ(NYSE: EOG)

EOG Resources, Inc.  EOGリソーシズ(NYSE: EOG)

Marathon Petroleum Corporation  マラソン・べトロリアム(NYSE: MPC)

Marathon Petroleum Corporation  マラソン・べトロリアム(NYSE: MPC)

Phillips 66 フィリップス66(NYSE: PSX)

Phillips 66 フィリップス66(NYSE: PSX)