3M Company スリーエム(MMM)

会社概要

  • 正式名称:3M Company(旧:Minnesota Mining and Manufacturing Company)
  • 設立:1902年6月(鉱業として創業)ウィキペディア
  • 本社所在地:アメリカ・ミネソタ州メープルウッド(セントポール近郊)ウィキペディア
  • 事業内容:産業、安全、文具、電子素材など多岐にわたる製品(Scotch、Post-it など)を展開Investopediaウィキペディア
  • スピンオフ:ヘルスケア部門を Solventum として2024年4月に分社ウィキペディア

配当金情報


業績ハイライト(2024年決算および2025年前半)

2024年通期

  • 売上高:$24.6B(前年比 −0.1%)、調整後売上 $23.6B(+1.3%)、オーガニック成長 +1.2%3M Company+1
  • GAAP EPS:$7.26、調整後EPS:$7.30(+21% YoY)3M Company+1
  • 営業キャッシュフロー:$1.8B、調整後フリーキャッシュフロー:$4.9B3M Company

2024年第4四半期

  • 売上高:$6.0B(+0.1%)、オーガニック調整後売上 +2.2%3M Company
  • GAAP EPS:$1.33(+17% YoY)、調整後EPS:$1.68(−2% YoY)3M Company
  • 株主還元:配当+自社株買いで $3.8B返還3M Company

2025年第2四半期(Q2)

リストラ・戦略

  • 2023年~継続中の大規模リストラ(人員削減8,500名、オフィス縮小12%、医療部門のスピンオフなど)Reutersマーケットウォッチ
  • 2025年には $1.5B規模の自社株買いプログラムを実施中Reuters

投資家向けウェブサイト


サマリー(テーブル形式)

項目内容
年間配当金$2.89/株
配当利回り約 1.86%
支払い頻度四半期ごと(年4回)
配当性向約 39–40%
配当成長傾向直近1年で大幅減(−45%)、長期では継続増配の実績あり
売上高(FY2024)$24.6B(−0.1%)
調整後EPS(FY2024)$7.30(+21%)
Q2 2025 EPS$2.16(市場予想上回る)
通期ガイダンス更新EPS目標値を$7.75 → $8.00に上方修正
株主還元$3.8Bを配当・自社株買いで還元
リストラ・戦略大規模構造改革と事業整理(医療部門スピンオフ等)
ウェブサイト3m.com / investors.3m.com

ゆうかり

日本は国力低下の為、海外株に手をだしたいので研究中です。 遠く離れた異国の会社は、未知の世界。 自分なりに書き出してみれば、何か見えてくるものがあるのでは? 会社の研究しつつ、アメリカ株のサイトを制作しています。 お得な株を一緒にさがしましょう。

Related Posts

Occidental Petroleum Corp オクシデンタル石油(NYSE: OXY)

年間配当額 $0.85 配当利回り 約1.6% エネルギー会…

Read more

Intel Corporation インテル(NASDAQ: INTC)

年間配当(1株あたり)$0.38  配当利回り 約1.53%…

Read more

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You Missed

Occidental Petroleum Corp オクシデンタル石油(NYSE: OXY)

Occidental Petroleum Corp オクシデンタル石油(NYSE: OXY)

ConocoPhillips  コノコフィリップス(NYSE: COP)

ConocoPhillips  コノコフィリップス(NYSE: COP)

Valero Energy Corp バレロ・エナジー(NYSE: VLO)

Valero Energy Corp バレロ・エナジー(NYSE: VLO)

EOG Resources, Inc. EOGリソーシズ(NYSE: EOG)

EOG Resources, Inc.  EOGリソーシズ(NYSE: EOG)

Marathon Petroleum Corporation  マラソン・べトロリアム(NYSE: MPC)

Marathon Petroleum Corporation  マラソン・べトロリアム(NYSE: MPC)

Phillips 66 フィリップス66(NYSE: PSX)

Phillips 66 フィリップス66(NYSE: PSX)